- 各業種競合店覆面調査/報告/提案
- 旅行会社店舗販促強化/出店計画
- 観光バス会社募集旅行事業立ち上げ
- 観光タクシー導入・強化支援
- 宿泊施設サービス力、商品企画、営業力強化
- 新規観光開発支援
- 観光施設販売スタッフ接客力強化
- 食品メーカー観光業参入支援
- インバウンド(着地型)旅行商品開発
- ホスピタリティによる創客マーケティング
- ホスピタリティが個客を創る
-
定期支援
月一度の訪問で、目標達成へ向けてご支援いたします。既存業務の活性化・強化に適します。
-
プロジェクト
短期間(3ヶ月~半年)で集中し、調査・報告・提案を行います。新規開発などに適します。
- 株式会社 観光ビジネスコンサルタンツ 代表取締役
おもてなし経営研究所 所長
観光ビジネスネットワーク研究会 座長 - トラベルジャーナル : 今日からできる120%予算達成術連載
旅行新聞:コラム「もてなし上手」連載
観光経済新聞:ホスピタリティレポート連載(現在休載中)
- 観光専門の経営コンサルタントチームを率いる業界のスペシャリスト。8年間の旅行会社での勤務後、船井総合研究所に入社。観光ビジネスチームのリーダー・チーフコンサルタントとして活躍。観光ビジネスチームのリーダー・チーフコンサルタントとして活躍。自らが体験した事実に基づいたおもてなし講演・メルマガ・執筆は好評で「サービスの翻訳者」として、全国に多くのファン客を持つ。20年間のコンサル業で養われた専門性と異業種の成功事例を融合させ、観光業界の新しい在り方とネットワークづくりを追求し、09年1月に独立、株式会社観光ビジネスコンサルタンツを起業。「関わる全ての方々の笑顔のために」という企業理念を掲げ、エネルギッシュに講演・支援業務に活動中。また、「おもてなし」「ホスピタリティ」を根幹に、「現場ですぐに実践できる」教育、研修、マニュアル作りのプロとして全国から注目を集めている。
- 旅行会社/旅館・ホテル/観光バス会社/タクシー会社/観光施設/土産メーカー/観光協会/地方自治体
Joji Nishikawa![]() |
-
自らをより成長させたいという想いの中、仕事に対する「考え方」「取り組む姿勢」に強く惹かれ、観光ビジネスコンサルタンツに入社。お客様によりよい提案ができるよう、コンサルティングアシスタントとして調査やデータ分析業務をメインに行っている。クライアント企業からも、コンサルを裏から支える業務に高い評価を得ている。(観光ビジネスコンサルタンツ 植野学)
-
旅行関連業に勤務後、船井総合研究所に入社。中小の旅行会社を中心としたコンサルティング・セミナー・講演を行ってきたのと同時に、西川とともに観光業界全般のコンサルティング業務を行い、旅行会社だけにとどまらず、広く観光業の仕事に従事するようになる。09年1月より、西川とともに観光ビジネスコンサルタンツの一員として、観光業の新しい在り方とネットワークづくりを追及している。